オフトレ

2017年10月29日

インラインで練習すべきこと④「インラインは走らないってほんと?」

ずいぶん昔の記事ですが、リクエストがあったので続きを書かせていただきます~

ターン後半、ローラーでみなさん走らせられますか?

多くの方が、こういうと思うんです。

「たわみがないから無理」

でも、これを見てほしいんですよ

2:45から先のめっちゃうまい人。この斜度ゼロの中で走ってます

走らせれるんです、ローラーでも。
むしろ、スキーで走ってるのに、ローラーで走らないということは、板のたわみを開放しているだけでプラスアルファの加速は作れていない、走らせてるつもりが無駄な動きしかしていないことになります

では、どうやるのか、答えは足元の動きにあると思うんです。

腰を前に持ち上げるとき、外スキーが三日月型にスタンス狭まって戻ってきているのが分かりますか?

そうです、スクイズの戻すイメージが大事なんだと思うんですよ

これ、たしかにスクイズのイメージを踏みに持ってきすぎちゃうと、蹴るイメージがついちゃってよくないです。

けど、切り替えに関してはベスト

実際のスキーでも、板の走らせが上手い選手はこの三日月の戻りがすごいんです。

例えばヒルシャー


この動画の0:40 1:25 のあたり、凄くないですか?

例えばミカエラシフリンのインライン


例えば、安藤麻選手



この、スタンスを狭めるイメージをしっかり持ってるかどうかで、インラインでも走るかがかなり変わってきますし、走らせてるときでも、しっかり外足に重さが乗ったまま内倒せずにバランスを保てるかにも関わってきます


すごく、大事な要素じゃないかと

以上で、持論を終わります~何かご意見あったらよろしくおねがいします!

あ、新人スキーヤーさん、コメントくださってたのに返信せずにすみませんorz

動画見ました~あれは、踏みの押し出しの動画ですけど、たぶん切り替えで数ライン外とは違う奴だと思います><

今度良い動画見つけたらあげますね~、教えて下さりありがとうございます!!今後もぜひ読んで、コメントください!!

にほんブログ村 スキースノボーブログへ
にほんブログ村
いい記事だったなと思っていただけたらぽちっと押してください。励みになります!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
yt_love_alpineski at 17:10|PermalinkComments(2)

2017年08月15日

WC選手はスケートでオフトレする!!【三日月シュプールのために】




見本の選手は、男子スラロームWC第一シード、つまり世界で上位15位に入るスラローマー、
スイス期待の新鋭、ダニエル・ユーリ選手!

スイスは本当にバリトレからオフトレまで工夫に工夫を重ねています・・・恐るべき研究魂

スケートも立派なオフトレです

この動画をご覧ください

イメージはターン後半。後半は腰を前に持ち上げながら、円を描きつつ戻して、スタンスを狭めながら走らせる
これを両足でやると、三日月シュプールになるわけです

たわみがないのに走ってますし、なんといっても鋭いエッジング

この動きが走らせながらWCの硬いバーンを切っていける秘訣なんですね

そういう意味で、実はスイズルって大事だと思うんですよね~

ちなみに、ダニエル・ユーリ選手のすべりはこちら



ミスしてる動画もあるけど、上手いことははっきりわかる動画なんであげてます

鋭いエッジングで縦に切り裂いていく滑りが武器の選手

硬いバーンでも躊躇なく縦に切り裂いて、切り替えで引っ張って思いっきり加速していく攻めの選手です。だからこそ、こういうミスもある

素晴らしい勢いのある選手、、、クリストファーセンの年代は粒がそろってますよね。ルカアエルニといい

若手のアグレッシブな滑りはかっけぇなぁ・・・



にほんブログ村 スキースノボーブログへ
にほんブログ村
いい記事だったなと思っていただけたらぽちっと押してください。励みになります!



  • このエントリーをはてなブックマークに追加
yt_love_alpineski at 07:00|PermalinkComments(4)

2017年07月20日

【解答】誰の滑りだったのか

湯浅直樹選手でした!!

湯浅直樹-かぐらPISLAB-

意外と、『下手だ!!』と思ってしまった方、多いんじゃないでしょうか?

フォームだけで判断すると、こーいうことやっちゃいますよね~

X脚だから下手!!みたいな、スタンス広いからダメ!!みたいな

どんな運動をした結果の動きなのか?

重心を一瞬で深く沈めているから、内足がたたまれてスタンスが広がっているわけですし

外足を長く使いながら、押し出してたわませれるから、結果として内足が外足より傾かずにX脚になっているだけで初心者の内足のアウトエッジを使えなくて前後差がついてるX脚とはまるで別物ですし

滑りを評価するうえで一番大事なのは、板がどんな動きをしてるのか

それがよくわかる動画だなって、思います

にほんブログ村 スキースノボーブログへ
にほんブログ村
いい記事だったなと思っていただけたらぽちっと押してください。励みになります!



  • このエントリーをはてなブックマークに追加
yt_love_alpineski at 07:00|PermalinkComments(0)

2017年07月19日

【問題】この滑りをどう評価しますか?

この動画の滑り、上手いと思いますか?下手だと思いますか?

上手いと思っても、下手と思っても、根拠も含めて考えてみてください~

あ、誰が滑ってるか知ってる人は書き込まないでくださいね~、まぁそんな見られてるブログじゃないので大丈夫でしょうけど笑

答えは次の投稿時にでも~

にほんブログ村 スキースノボーブログへ
にほんブログ村
いい記事だったなと思っていただけたらぽちっと押してください。励みになります!



  • このエントリーをはてなブックマークに追加
yt_love_alpineski at 07:00|PermalinkComments(0)

2017年07月13日

ミカエラシフリンのインライントレーニング

こちら

Summer Training - Rollerblade 

これ、すごい参考になるトレーニングですよね~
特に後半のクローチングでジャンプしてるトレーニングが面白いと思います

何が面白いって、飛ばせるタイミング

走らせ終わるところでジャンプさせるのがいい!!
走らせ始めるところじゃないのが賢い!!カシコとか偉そーよねホント

走らせ始めにジャンプしちゃうと、どうしても腰や状態を上にぬかしたくなってしまう

けど、走らせ終わりギリギリに飛ばさせれば、それまではジャンプする土台を保つために上に抜けないように重心を前にじっくり進めなくちゃいけない

すごく、GS・Super gを意識した練習

動画の合間にうつるシフリンのお母さま、、、
めっちゃ頭いいんでしょうね~

にほんブログ村 スキースノボーブログへ
にほんブログ村
いい記事だったなと思っていただけたらぽちっと押してください。励みになります!


  • このエントリーをはてなブックマークに追加
yt_love_alpineski at 07:00|PermalinkComments(0)
ギャラリー
  • 今の技術系選手が目指してる滑り①
  • 今の技術系選手が目指してる滑り①
  • インラインで練習すべきこと④「インラインは走らないってほんと?」
  • インラインで練習すべきこと④「インラインは走らないってほんと?」
  • インラインで練習すべきこと④「インラインは走らないってほんと?」
  • 【安藤麻おめでとう!!】女子ワールドカップ開幕戦--二本目を振り返る--
  • 【祝】女子ワールドカップ開幕戦「安藤麻選手、二本目初出場確定!!」
  • 【祝】女子ワールドカップ開幕戦「安藤麻選手、二本目初出場確定!!」
  • 【祝】女子ワールドカップ開幕戦「安藤麻選手、二本目初出場確定!!」